Startide

 普通のシューティングとは違い、敵の大きな艦隊(通常ゲームで言うボスクラス)のみを倒すシューティングゲーム。INFINITYモードは次から次へとボスを倒すだけのモード、CAMPAIGNモードは惑星を探検しながら自機のパワーアップユニット(スキル)を探したり、新しいメカを得たりし、暗黒の秘密を発見するそうです。

 MECHA SETUPはスキルをセットしたりできます(これはINFINITY用かな)。CONSTRUCTORはボスを作成できるモード。

 基本操作はWASDで移動させマウスカーソルでボスや雑魚に照準を当てて左クリックで攻撃となります。自機は画面を縦横無尽に移動することができますので、うまいこと照準をボスに向けて攻撃をしていくようになります。ただボスは破壊出来る場所がある程度決まっています。基本的には外から内へと破壊できるようです(ある程度破壊すると本体にも攻撃が通るようになります)。

 自機はシールドとHPがあり、シールドが無くなった時にダメージを受ければHPが減るみたいです。HPが無くなれば自機が破壊されゲームオーバー。スキルでHPを回復したり、自機の周りに張られるバリア、ショットの高速化など様々なことができます。なお自機はロボットのため敵機に近づくと近接攻撃になります。威力があるのかどうかはよく分かりません。

 画面左下にあるエネルギーがたまればそれぞれのスキルを使うことができます。クールタイムがありますので連続使用はできません(一番左がすぐに使えるようになるのでここにHP回復をセットしても連続使用はできません)。2番目、3番目はそれぞれ大量のエネルギーを使いますので1回使えば2回目はどちらにしろすぐに使えませんが。

 キャンペーンモードでは惑星毎に戦闘となります。ボスは1体だけとは限らず複数体でることもあります。中にはボスが持っている物資を集める場合もあります。また途中でメテオゾーンに突入(ボスはいなくなりますが、中盤以降は不明)することもあります。

 上SSはCONSTRACTORの画面。本体を選択し各種パーツを設置してオリジナルのボスを作成することが可能です。作成したボスはTESTで戦うこともできます。そしてこれをWORKSHOPにアップすることもできるみたいですね。さすがにこれはセンスが問われる部分でもありますので私にそんな勇気はありませんが。

 全体的に面白いのかどうかと問われるとどうなんでしょうね。試みとしては面白いと思います。キャンペーンモードをやりこんでシナリオが面白ければいいのですが、そうでなければ単調過ぎるかな?とは思います(ボス戦だけですので)。